どうも、タヌキです。
今回はDTMにおける無料プラグイン。
その中でも僕が実際に使いまくっている実用性の高いモノだけを紹介します!
OTT
もはや言わずもがななXfer OTT。
詳しくは別記事でも語っています。
よくわかるアレンジの教科書 【CDつき】どうも、タヌキです。今回はXfer recordsが出している名作無料マルチバンドコンプ、「OTT」の紹介をします。 要点 ・エレクトロ系ジャンル作曲者の使用率ほぼ100%レベル ・音に固さ、ガッツが出る!(エレクトロにめちゃくちゃ合う!) ・超簡単に使える ・フリー(無料ダウンロード)のプラグイン エレクトロ系作曲者はほぼ全員使っている OTTはバンド物、ポップス系中心の人には馴染みがないかもしれません。 しかしエレクトロ、特にEDMのプロデューサーは100%と言っていいほどに使用しま… EDMの必需プラグイン Xfer OTTのお話 – RaKDoのふにゃふにゃ音楽村 |
記事中ではエレクトロ系ジャンルでの使い方しか言及していませんが、僕はバンド系楽曲に対しても「音作りをしまくるコンプ」としてバンバン使います。
crusher
エレクトロ系専門の方ならほぼ100%ダウンロードしているディストーションプラグイン。
基本めちゃくちゃダーティに歪ませるのが得意。
シンセリードやアルペジオにパンチが欲しい時やグロウルベースに、OTTと同時に使う事が多いですね。
izotope trash2を入手した今でもガンガン使っています!
※なおTrash2は度々超激安ボランティア価格セールをしているので、機会があれば入手してみてください。
色々なコンポーザーのメイキングを見れば分かりますがfabfilter saturnと並び、使用者がめちゃくちゃ多いです。
Alter Ego
これは知らない人が多いでしょう。
音源内に文章を入れるとその通りに歌ってくれるというプラグインです。
(なんと日本語も対応!)
無料のボカロといえば分かりやすいですね。
ただ、ストレートに日本語歌詞を歌わせるのは苦手なので、
ボーカルをさせるというよりも
・リードシンセにうっすら混ぜる
・コード音をそのまま歌わせつつ、リバーブしてアカペラ感を出す
というのに使ってます。
wider
polyverseのステレオイメージャーです。
なんといってもセッティングがすぐに終わるのがお気に入りです。
どうも、タヌキです。 今回は、普段から愛用しているPOLYVERSEのステレオイメージャープラグイン「Wider」についてお話します。 曲作りの初期段階からミックス時までよく使用する便利な「フリー」プラグインです。 要点 ・操作可能なパラメータが1つだけ!という使いやすさ(潔さが良い) ・深く考えず、直感的に操作できる。 ・両サイドに配置するシンセやパーカッション系統と相性◯ ・見た目がいい Widerとは?ステレオイメージャーという事で通した音をより両サイドへ広… 便利なステレオイメージャー POLYVERSE WIDERについて話します – RaKDoのふにゃふにゃ音楽村 |
Magical 8bit plug
音のクオリティが高いファミコン音源シンセです。
kawaii系のフューチャーベースはもちろんの事、ダブステップやコンプレクストロ、ハピコアにも使っています。
ファミコン音源である!と捉えると同時に
単純に「音が作り込まれたスクエア波のリード」と考えればさらに使いやすいハズです。
どうも、タヌキです。 今回はファミコン音源ソフトシンセ、magical8bit plugについて話します。 無料配布とは思えない程クオリティの高いシンセですよ! あ、今回はマジの8bit音楽を作りたい!という人ではなく「8bitっぽい音を混ぜた曲を作りたい!」という、僕と同じくポップな考えの人に向けた話です。 マジの8bitについては到底僕には語れないのでもっと詳しい人の話を聞く事をオススメします。 要点 ・プリセットをテキトーに切り替えているだけで大体望みの音が出る ・後はディケイとサスティンのコントロールを軽く行うだ… 驚異の無料ファミコン音源 magical8bit plugのお話 – RaKDoのふにゃふにゃ音楽村 |
pancake2
Panという事で、オートで音を右から左、左から右へとパンニングしてくれるプラグインです。
ボーカルチョップ、アルペジオ、トランスゲートやダウンリフター等様々な音に頻繁に掛けてます。
特にPsy tranceを作るなら500%もっといた方が良いと断言出来るプラグインです!
最後に
無料プラグインはクオリティ的にもピンキリですが、今回紹介したプラグインはどれも使えるモノばかりです。
是非みなさんも試してみてくださいね。