日常の話

知っていますか!? 世界のやべー(褒め言葉)ギタリスト達

アイキャッチ

どうも、タヌキです。
皆さんは「超ヤバい」ギタリストを見た事、聴いた事はありますか?
世界は広いもので突然変異的というか変態的なギタリストという人も居るんですね😁
今回はそんな変態の中でもさらに狂ってる(褒め言葉)ギタリストを3人紹介しようと思いますよ!
とはいえ演奏動画を紹介するのみという流れですね。
これほど百聞は一見に如かずという言葉が合う人達もいないので・・💦

ロン・サール (Bumblefoot)

1人目は知ってる人は強烈に知っている変態、ロン・サールです。
早速狂ってますね😇
ハイブリッドピッキング、スウィープ+タッピングはもちろんのこと、
右手小指に指ぬきという裁縫用具を付けることで超ハイポジションの音をだしたり
サスティナーを効かせたフレットレスギタープレイなど何もかもがヤバいですね・・・

マティアス・エクルンド 

こちらも1度聴いたら忘れられない男、Freak kitchenのギタリスト マティアス・エクルンドです。
何をどう弾いてるのか意味が分からないと思います😇
アンプ直のワーミー等一切無しで出すこの超高音サウンドの秘密はハーモニクス・スクウィール奏法にあるんですね。
詳しい解説は割愛しますがマティアスはこの奏法がズバ抜けて上手く、結果誰にも真似できないサウンドになってるんですね。
(変態的タッピングも含め、全てのテクがズバ抜けているのもヤバい!)
真に恐ろしいのはそんな技巧を出しながらもメロディックに聞かせてくる所ですが・・!!

バケットヘッド

最後はこのお方、変態の中の変態バケットヘッドです。
見た目もおかしい。
さらに挙動も音もおかしいというラストを締めくくるに相応しいギタリストです。
出す音がいちいち狂ってるのにオーソドックスな速弾きも半端なく上手い。
さらにヌンチャク捌きやロボットダンスも芸術的という、もう別次元のギタリストですね😇
バケットヘッド風のタッピングに関しては過去に解説記事を上げています。

最後に

ここまで見てもらえれば「ギターって何でもアリだな」というのがよく分かると思います。
柔軟な思考を持って色々な事にトライしまくってみるともっとギターが楽しくなりますよ❗️