※私の作曲依頼受注は、他の作編曲家の方と比べて
非常に独特ですのでご一読くださいませ。

あくまで私自身が裏方ではなく、ゴリゴリに前に出たがるアーティスト思考だからこその依頼受注形態を取っております。
前提として
提示して頂いた参考曲+RaKDoならでは の要素を
ある程度フリーに付け加えさせて頂くスタイル
での作編曲を行います。
ですので、必ず私のポートフォリオ(過去の投稿曲)を聞いて頂き
「RaKDoだからこそ依頼したい」という意思が固まってからご依頼くださいませ。
「曲納品後、お互いにより良く」をモットーに掲げておりますので
ご理解お願いします。
依頼して頂く前の条件
・上述の通り「RaKDoだからこそ依頼したい」という意思が固まっている方
・僕が不定期的に開いているツイキャスに2回以上参加し、暖かいコメントをして頂けている方
・上記のツイキャスやツイッター上などで、既に僕と面識のある方
以上3点を満たしている方に限ります。
この3点を満たしている方は「自分自身の活動はもちろんの事、他の活動者の事も応援し、共に成長していける」方であると思っています。
料金
作曲基本料金 50000円
(フルコーラスで曲長2分20秒〜3分10秒・歌詞製作込み・依頼者様側での有料配信&販売OK)
製作期間は1曲辺り1ヶ月〜2ヶ月程度を目安にして頂けると助かります。
リテイク2回まで無料 3回目以降2000円 (規模により変動)
僕が楽曲を作成したことを公開しない・クレジット表記を行わないという
いわゆるゴーストライター的な依頼の場合、料金を+60000円致します。
(僕自身今後の活動に繋がらないゴーストの仕事は受けたくありません)
「お互いにより良く」を掲げた、値下げ可能になるオプション
・RaKDoによるボーカルのミックス無し(オフボーカル音源での納品) -10000円(超推奨)
・製作した楽曲のボカロ版を、私(RaKDo)のアルバムに収録OK -5000円
・フルコーラスの曲長 2分20秒以下での製作 -5000円
・依頼主様が製作・アップロードしたMVを私のボカロ歌唱版でも使用させて頂ける許可(要打ち合わせ) -15000円
以上のオプションを全て適用した場合、計-35000円の最安15000円で曲を製作致します。
※私の楽曲制作の場合、トラック数が非常に多くなりますので、
それらを系統別(ドラム系・ギター系・FX系など)にまとめたパラデータの納品を行います。
ご相談いただければ用途によって適した状態の音源をお渡しいたします。
(mp3.WAV.マキシマイザー使用前・後など)
また、楽曲納品後も
・納品した曲のリアレンジやリミックスを依頼主様側で製作
・複数枚のCD作品への収録(シングル・アルバム・コンピレーションアルバム等)
・自身のライブやラジオ、キャス放送やSNSでの使用
↑追加料金の支払い等無く、お使いくださいませ。
ただし
楽曲の権利を受け渡してしまうコンペや公募等への参加は固く禁止しております。
最後に
改めて「曲公開後、お互いがより良くなる」がテーマです。
僕の方でもキャス放送中に納品した曲のMVをオンエアしたり、
ツイッターでのRT等で猛プッシュさせて頂きます!
そしてこの方向性ですので個人様の依頼しか受付しません!
(歌い手チームさんやバンド、企業などは対象外)
また、依頼をお受けする前に1度skypeもしくはDiscordを使用してお話をさせて頂きます。
この通話では曲イメージのお話等を聞かせて頂くのはもちろんですが、
今後とも信頼できる人間性をお持ちの方であるかどうかを判断させて頂きます。
以上になります。
ご依頼や質問等ございましたら是非ツイッターのDMへよろしくお願いします。